2022年03月01日
ふきのとう
15年前に 友人の畑に植えた 蕗からの『ふきのとう』。
本日初収穫しました。
1月の終わりから気に成っていましたが
なかなか行けずに3月に成ってしまいました。
今年は例年より寒かったのか 目で見えるのは3個だけ
残りは枯れた蕗のまわりの土を掘っての収穫。
『ふきのとう』って 私にとって 春を最初に感じさせてくれます。
次に来るのは『よもぎ』。
以前はヨモギを摘んで草餅等作りましたが
子供達は喜ばなかったのに 毎年のように
その季節がやってくると作りたくなる。
誰かの作ったのを 1個貰うくらいが良いですよね。
残念ながら 私の周りには その様な お方は居りません。
畑の帰り 保護者と一緒に歩いている高校生に遭遇。
よく考えてみたら3月1日なので 卒業式だったんですね。
『お卒業おめでとう御座います』
畑のエリアは高崎健康福祉大学のエリアなんです。
Posted by さとう整体 at 16:35│Comments(0)
│有機野菜栽培