
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2021年12月24日
用意ができました

本日は クリスマスイブと云う事で 低糖質ケーキを焼いて
鶏ももを焼いて用意しました。
我が家は炭水化物を食べない食事をしているので
後は 山盛りサラダ(レタス キャベツ キューリ トマト ミックスビーン
ズ チーズ ワカメ)
自家製の大根と玉ねぎの和風ドレッシングを添えて。
そして スパークリングワインで乾杯です。
リボンは 何故かトリコロールカラー。
クリスマスカラーが無いので 家にあったので代用。
2021年12月22日
クリスマスプレゼント
昨日 20年来のお客様から
クリスマスプレゼントでお花を頂きました。
有りがたい事に毎年持ってきて下さいます。
治療室に飾らせていただきます。
幾つになっても お花等を頂くっていうのは 嬉しいですね。
因みに うちの 旦那様からは 残念ながら 何もありません
2021年12月20日
初収穫
今年初の大根を収穫しました。
今年の大根は 米酢と卵殻の200倍液を
週1度スプレーをしたお蔭で光合成が促され
今までで一番良い状態で収穫出来ました。
葉は 刻んでボイルしてから バターで炒めて卵とじに。
根の部分は 漬物用にカットして天日干しにして頂きます。
菜園には あと10本残っているので 暫く 大根料理が続きそうです。
葉の保存は カット ボイルして冷凍。
大根の保存は 切って 天日干しで 無駄なく食べきれます。
2021年12月01日
干し柿~の
干し柿が出来たら あまり固くならない内に 紐から外し
観音開きに裂き 種を取り
そして ブランデーを刷毛で塗り
柚子皮のラカント煮を乗せて クッキングシートで巻き
ひもで縛って ベランダに 吊るし
1週間~10日で出来上がります。
今回の蜂屋柿は小さ目だったので
4個(1本)を使いましたが 細身の『柚子柿巻』に成っちゃいました。
『味は最高』
この時期ならではの味わいです。
無くなっても 追加で作れないのが残念。
また来年ですね。