グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年08月31日

ノミの額ほどの・・・



  ノミの額ほどの畑。

  本当に狭くて

  畳5枚分くらいの畑です。

  そこに、白菜と青首大根の種を蒔きました。





 菜園プランターに、

 アスパラ菜を蒔きました。




 これは、自家採種したルッコラの

 種を蒔いてみました。

 全部アブラナ科なので、

 青虫やコナガに食べられ無いように、

 10月中旬まで寒冷紗をしておきます。

  

Posted by さとう整体 at 21:46Comments(0)有機野菜栽培

2013年08月30日

My favorite game


 このゲームご存知ですか?


 Yahoo モバゲー の上海 と言うゲームです。

 
 5年ほど前からハマっています。

 
 3年前までは、Yahoo ゲーム 痲雀ソリティア

 
 という名称でした。

 
 日に一回は絶対します。

 
 なんと、無料なのです。


   

Posted by さとう整体 at 11:05Comments(0)その他

2013年08月29日

待ちどうしい!!

 
 ニューヨーク、ブルックリンに

 住んでいる、孫の賢一。

 もう1歳10ヶ月になります。

 来週の水曜日、日本に帰ってきます。

 何をして遊ぼうか、とか してあげたい事が

 いっぱい有り過ぎて・・・・

 こまっちゃうな!!


 

     
     

  

Posted by さとう整体 at 20:34Comments(0)家族

2013年08月29日

ピーチ アビエーション

 ピーチ・アビエーションが、

 10月27日 成田-関空 間のフライトが

 就航します。

 実は、長女の夫は、ピーチの社員なのです。

 関東には馴染みがないですが。

 私と主人は、家族なので

 ピーチアビエーションは

 無料で乗れます。

 今までは、関空拠点だったので

 縁が無かったのですが、これからは

 利用できます。ヤッター!!
 
   

Posted by さとう整体 at 10:14Comments(0)旅行

2013年08月28日

今シーズン初の・・・

 今シーズン、初のイクラ醤油漬け。

 日曜日、角上魚類で生筋子を購入。

 チョッと熱めのお湯をボウルに入れ

 塩を加え、その中にイクラを入れてほぐし

 バラバラに成ったら、ザルにあげ

 タッパに移し、酒、醤油で漬け込みます。

 翌日から食べられます。

 家で作ると、イクラたっぷりのイクラ丼が

 食べ放題。

 とっても幸せ!!

 でも、チョッとカロリーとコレステロールが心配です。

  

Posted by さとう整体 at 20:31Comments(0)料理

2013年08月27日

とらの巻

 
 このタブレット用解説本、私の先生です。

 とっても優れもの、

 色々な裏ワザが載っています。

 この本のお陰で、

 何とか使える様に成りました。

 でも、まだまだです。





  

Posted by さとう整体 at 10:28Comments(0)その他

2013年08月26日

初タブレット

 人生初のタブレット。

 世の中の沢山の人がスマホを持っていますが、

 私には無いのです。

 必要が無いので、ガラケーでOKなのです。

 ちなみに、外ではイーモバイルを使っています。

 価格ドットコムで買ったのですが、説明書って

 付いていないので驚きました。

 インターネットで調べて、やっと使えるように

 成りました。

 タブレットって楽しいですね。

 パソコンは直ぐには起ち上がらないですが、

 タブレットは直ぐに出来ます。

 な~んて素晴らしいんでしょう!!

  

Posted by さとう整体 at 19:27Comments(0)その他

2013年08月23日

藤圭子さん


 昨日、ヤフーニュースで

 藤圭子さんの訃報を知りました。

 何が有ったのかは分かりませんが、

 未だ62歳と云う若さで、

 非常に勿体無いです。

 彼女が歌手デビューした時の

 印象を思い出します。

 色白でまるで、日本人形のような顔を

 した可愛いらしいお嬢さんでした。

 ご冥福をお祈りします。


  

Posted by さとう整体 at 20:15Comments(0)その他

2013年08月22日

優勝おめでとう!!


 
 育英高校すごいですね!!

 この写真は、きょう甲子園に

 応援に行った長女のブログから

 持ってきました。






 育英がわの応援席では、

 群馬弁が全快で飛び交っていたとの事。

 娘は感動で振るえが止まらなかった

 らしいです。

 本当に本当に、優勝おめでとうございます!!

 全国で知名度の低い群馬県。

 これでicon14するでしょう!

 

  

Posted by さとう整体 at 21:29Comments(0)その他

2013年08月21日

育英高校

 育英高校、昨日に続いてアッパレ!!icon09

 私の2人の娘も育英高校出身です。

 大阪在住の長女は、明日 甲子園に

 応援に行くそうです。

 私も近ければ、一緒に行って応援したいです。

 娘に私の気持ちを託して・・・

 明日の決勝戦が楽しみです。choki01choki01choki01

  

Posted by さとう整体 at 20:39Comments(0)その他

2013年08月16日

天然酵母

 これはレーズンで酵母を起こしています。

 7月にも起こしたのですが、あまり出来が良くないので

 再度起こしています。出来の悪い原因は、

 かき混ぜる回数が少なかった事だと分かったので、

 悔し紛れで日に3回撹拌しました。

 結果、今までで1番元気な酵母が出来上がりました。

 このレーズン酵母でカンパーニュ、レザンノアを作ります。


 


 これは麹で作った甘酒を素に

 酒種酵母を起こしています。










 上から見ると、こんな感じ。

 未だ醗酵途中です。






 酒種酵母で、アンぱん、チョコバナナぱん、
 
 ソーセージぱんを作りました。

 酒種は初体験だったので、味見をするのが

 楽しみでした。この味ヤミツキになります。

 もうドライイーストのパンが食べられなくなりそう!!


 1.5斤の山型ぱん。

 これも初めて焼いたので、どれ位の焼成率か

 分からなかったので、チョッと不安でした。

 イースト菌では、はるゆたか350g で焼いていましたが、

 酒種で同じ分量の粉では、嵩がでませんでした。

 翌日、再度挑戦。 

 今度は450gで焼いたら良い感じにやけました。

 この時期でも10時間くらいかかります。

 ちなみにドライイーストの場合、3時間でできます。

 トーストして食べると、なんだか昔食べたパンの味がしました。


 これバヌトンっていいます。

 カンパーニュの成型に使います。

 3800円もするので永い間買えませんでしたが、
 
 やっと買えました。
 
 今までは100円のザルに布を敷いて代用してました。

   

Posted by さとう整体 at 16:11Comments(0)パン作り

2013年08月09日

暑中お見舞い!!




 チョッと遅れましたが、

 暑中お見舞い申しあげます。

 でも 本当に暑くて死にそうです。

 我が家の愛犬、ハニー&レモン も

 この暑さでグッタリ!!

 可愛そうなので、エアコンをつけています。



  

Posted by さとう整体 at 14:47Comments(0)その他

2013年08月02日

猫の額ほどの・・・partⅡ

 これは長ネギです。

 今年は種を蒔く時期をウッカリ忘れちゃいました。

 仕方なく、花木センターで30本購入しました。

 年末頃から食べられます。

 甘くて取っても美味しい。





 青しそです。

 前年の種がこぼれて何本も自生しています。

 毎年、夏になると青シソは買った事がないです。







 オクラです。

 植える場所が無いので2個の菜園プランターを

 使って4本植えて有ります。

 ダンナさんは嫌いなのですが、種が余っているので

 蒔きました。


 これはハラペーニョ、メキシコの唐辛子。 

 10年前から自家採取して育てています。

 食べ方はピクルスにして頂きます。

 日本で種を買うとかなり高いので

 欲しい方は、無料でお分けします。


 
 
 これはイチゴの苗。

 9月に成ったらプランターに植え替えます。







 『びっくりイチゴ』という名前です。

 来年には、超大粒で甘味の強い

 イチゴが育つ予定です。



  

Posted by さとう整体 at 20:58Comments(0)有機野菜栽培