2021年04月05日
群馬では『かき菜』と言います
我が家のミニ菜園で栽培している『かき菜』です。
毎年9月に種をまき 翌年2月後半より収穫が始まり
4月いっぱい収穫できます。
かき菜栽培期間中は 青物野菜は 殆ど買う事な無いです。
脇芽の伸びたのを収穫をするため
次から次へと摘み取る事ができます。
脇芽をかき取る様にして収穫するから かき菜?
定かでは有りませんが 地域によっては『つみ菜』とも言います。
毎日 お浸し、漬物、卵とのバター炒め等を頂いています。
Posted by さとう整体 at 15:23│Comments(0)
│有機野菜栽培